2009年3月30日月曜日

お買い物と新しいギャグ

2週間前になるけれど。 ホワイトデーの日に、買い物に連れ出してもらった。 だけど命令で、こんな格好。 人が多いARGRACEの店内で、どうか誰もこっちを見ていませんようにと祈りながら、主の体に隠れるようにして、髪を選んで。 (主も気まぐれにデモをつけてみたら、とてもよく似合った。主が私に選んでくれた色が自分でも気に入ったようで、それをお買い上げ。二人して同じ色の髪になったら、まるで兄妹かユニットみたい) それから、Abyssに行って。 通りすがりの人にじろじろと見られながら、景観を楽しむ主を待って。 最後のお買い物は、このギャグ。 これは、主の知人でもある、このBondage...

2009年3月24日火曜日

落ち込みの顛末は

えっと。最初にお断りしておきますが、今日は全編のろけです!主らぶです!!!(爆)(成人向け)としてあるのは、写真がリーシ(鎖)付きだからというだけです。(そして毎度お馴染み、写真と本文は関係ありません^^;) ああ、この時点で他のページに移る方が何人出ていることか^^;でもだって落ち込んだことだけ書いて元気になったことを書かなかったらバランスが取れないじゃん!><(って、日記にバランスもへったくれもあるんかいっ!とつっこまれそうな予感^^;) この前の憂鬱と落ち込みの日記。 翌日、おそるおそる主にブログアップしたことを伝え、悪口書いちゃったもん><と言って、びくび...

2009年3月22日日曜日

春だとかClothing Fair2009だとか

春ですねえ・・・ 街が明るい季節が苦手という人は、結構いるものだと思う。 私の知り合いには、クリスマスの時期や春は外に出たくないという人が何人もいる。 主と私も、相変わらずこうして仲がいいのだけど。 主は仕事で多忙、私は色々と追いつめられることが多く、少し不調かな。 ちょっと心配し疲れることがあった上に、そういう時に限って小さなトラブルが大きくなっていく。 主はきちんと話せばわかってくれるし、自分が悪いと思えば率直に謝ってくれるし、私も勿論それを受け入れる。 落とし所を作らないような諍いはいけない。 だけど時々、そうして最初から落とし所をちゃんと考えてものを言っていることで、自分がとても疲れることに気づかされる。 主が忙しいから大変だからいい子でいなきゃいけないからと、自分が押し殺してるものに気づく。 私は主のそばに来るために、置いて来るしかなかったものが沢山あった。 主は勿論それを知っていてくれる。自分が置いて来させたものを私が思い出して泣くとき、その涙を受けとめてくれる。 だから、主に対してだって、いい子でいるのだけど。 だけど時々、いい子でいるのがとても疲れる。 だからと言って、悪くなったって何も楽にはならない。 私のために時間を作ってくれて、十分、それ以上のことをしてくれる主に対して、要求全部口に出して無神経なことばかり言ってみたって、私が余計に痛いだけだ。 こんなになぜか落ち込む日は、おなかいっぱい食べて、やらなきゃいけないことを全部さぼって眠って。 ぐっすり寝て起きたら、少しは気も晴れるかな。 優しくできるように。 この前、カフを外した全身の縄の写真を撮っていて。 (まだその写真は主が加工している段階なので、私の手元にはないの) (というか、写真のストックが切れそうです。なので、更新が間遠なのは、そのせいもある) (私のビューア(通常、RLV共)、現在のバージョンはSSを撮ろうとすると固まるよう^^;) 撮り終わって縄を外してもらった後すぐ、主が急な仕事にて落ちたので、今はまだカフを外したまま。 だから、せっかく身軽なのでClothing...

2009年3月15日日曜日

変化を恐れても

(今回も文章と写真が関係なし^^; これはAbissに新しい家を見に行ったときのもの。この椅子を今年のバレンタインに主にプレゼントしたのだった♪♪♪)変わっていくのがとても苦手。自分が変わったと思ったような瞬間、もっと変わっていくのだと思う瞬間、いつも主に「嫌いにならない?」そう聞いてしまう。主はいつも優しく笑って「嫌いにならないよ^^」そう答えてくれる。(Pixel Fashionの下着で家事なんて、ぜーたく!><)それでも、こんなことしたら嫌じゃないか、こんなことを考えるなんておかしいんじゃないか、そんな言葉ばかり繰り返す私に、主は「いいんだよ^^」「しおりが思うようにすればいいよ」「僕...

2009年3月11日水曜日

とろとろと微睡むように抱かれていれば

少しでもタイトルの文字数を減らそうと辞書をひいてみて、まどろむという言葉は微睡むと書くと初めて知った。いっそ「いれば」を「ゐれば」にしたら、もっと雰囲気が出たかしらwMの女はどちらかというと気性が激しいタイプが多いような気がする。私もとても好き嫌いが激しい。我慢強くもあるつもりだけど^^;いつも、ログインした主をお帰りなさいませと迎え、その日のことを話してくれるのを聞き、私も小さな子供が親に聞いてもらう様に話してしまうのだけれど。嫌なこと嫌いなことを話すときは、もう本当に「あのねあのね、聞いて!o(><)o」とコドモ状態丸出し^^;(アニメはSEmotionのもの。もうめちゃくち...

2009年3月6日金曜日

マゾヒズムと心の振幅と

(写真と本文は関係ありません^^; 多分^^;) 叩かれたい。 叩かれたいなんて考えてはいけない。 だからもう二度と叩かれたいなんて思わなくなるまで叩かれたい。 叩かれないためになら媚びてどんなことでもするようになるまで。 そこにいきついてしまうと、私はいつもわからなくなる。 叩かれたい気持ち、叩かれることを受け入れてはいけない気持ち、媚びたい気持ち、媚びてはいけないという気持ち、何が本当で本当は何? 以前、主に顔を踏まれた後、そのまま頬を打たれたことがあった。 その時は、苦手なことばかり...

2009年3月4日水曜日

桜の木の下で

低く垂れ込める雲。 迫り来る戦いの予感・・・。 というのは、レースの次は釣り大会というオチです(w) これなら低スペックの奴隷でも主に勝てるかも!と、奴隷しおりはひたすら修行の日々です。 コンテストボードのテストを兼ねて二人きりで競ってみたら、これだけ仲の良い主と私でも、かなり殺伐とした空気が^^; ウルトラレアを釣り上げまくる主に、私は「もう絶交です!」「家出します!」とぐずりまくったのでありました^^; でも、一昨日^^ この所二人ともに仕事上でトラブルが多く、ストレスがたまっていたので。 少し元気...